腕や肘が痛んだらお早めに相談を
こんにちは。
群馬県みどり市大間々町大間で痛み専門の診療をしている、「アイダ痛みのクリニック」です。
腕や肘が痛む場合、腕や肘はもちろん首や胸などに原因がある場合もあります。
今回は手や腕の痛みの原因についてお話します。
腕や肘の痛み・しびれにつながる病気とは
全身はつながっているため、腕や肘が痛んだりしびれたとしても、腕や手だけでなく首や胸などの他の箇所に原因があることもあります。
そのため、痛みやしびれを落ち着かせようとして腕や手をマッサージしても、なかなか改善しないこともあるのです。
腕や手の痛みなどを引き起こす、よく見られる病気は次の通りです。
・頸椎椎間板ヘルニア
頸椎椎間板ヘルニアは以前掲載した「首の痛みの主な原因とは」でも紹介しましたが、首だけでなく腕や肩にも痛みを引き起こすことがあります。首の脊髄からは神経が方や腕、手先まで広がっているからです。
頸椎椎間板ヘルニアは頸椎椎間板の中身が神経を圧迫することで起こります。圧迫した神経が体のどこに関わるものかによって、痛みやしびれが起こる箇所は変わります。
当院の治療では、神経ブロック療法を行います。痛む箇所や状態に合わせて、繰り返し神経ブロックを行うことで痛みやしびれは改善していきます。
・上腕骨外側上顆炎
中高年でテニスをプレイする人によく起こるため、「テニス肘」とも呼ばれています。
物をつかんで持ち上げたりタオルなどをしぼると、肘の外側から腕の前側にかけて痛みます。ほとんどの場合、安静にしていれば痛みはありません。
たいていは加齢とともに肘の腱が傷んだのが原因です。
治療では、手や指のストレッチをしっかりと行うとともに手を使う作業は控えていただきます。麻酔薬や副腎皮質ステロイドの注射も行います。それでも改善されない場合は、手術を行うこともあります。
・胸郭出口症候群
吊革につかまるなど腕を挙げると、肩から手首にかけてしびれたり、腕や肩、肩甲骨のまわりなどが痛みます。時には握力が下がって手が使いにくくなることもあります。
首と胸の間を通る神経が圧迫されたり締め付けられることで起こります。
普段の生活で重いものを持ち上げたりかつがないように心がけ、軽症であればマッサージや運動訓練で改善することができます。痛みが続く場合は消炎鎮痛剤を投与し、神経ブロック療法も導入します。
重いものを無理やり持ち上げたり、我慢して運んだり、テニスなどのスポーツをがんばり過ぎると、神経を傷めて腕や肘の痛みやしびれが起こりやすくなります。特に中高年の方は無理は控えましょう。
腕や肘が痛んだら、痛む箇所を自己流で冷やしたり揉んだりするのではなく、ぜひ一度ご相談ください。早めの治療で悪化を防いで痛みを楽にしていきましょう。